2012年02月08日

鶏手羽先のほろほろ煮

いつも行くスーパーで手羽先が安かったので買ってきました。
甘辛い唐揚げ・・・もいいんですが、私はほろっとお肉がきれいに
食べられちゃう「ほろほろ煮」が大好き♪
卵も煮込むよ~と言ったら家族もそっちがいい!というので
ほろほろ煮に決定☆




いろいろ作り方はありますが、我が家の作り方超簡単なので載せますね。

1、ゆでたまごを作る
2、お鍋に調味料を弱火で煮立てる
  (水、しょうゆ、酒、みりん各100ml、酢50ml、砂糖大さじ4
   にんにく、しょうがのすりおろし各大さじ1 )
3、2にゆで卵と鶏肉をできるだけ重ならないように入れて落し蓋をする
4、30分ほど弱火で煮込んだらできあがり

煮込んでる途中に煮汁を時々かけてあげたり、材料の場所を入れ替えて
味がよくしみこむようにしています。
もちろん手羽元で作っても、大根を一緒に煮こんでもおいしいです♪
味がしっかりとしみ込んでいるのでお弁当のおかずにもよく入れちゃいます。


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



レシピブログ1月23日の「今日のイチオシレシピ!」に 
⇒ http://www.recipe-blog.jp/recipe/ichioshi/
1月15日にブログに載せた「ホットケーキミックスでりんごヨーグルトケーキ」を掲載していただきました。


ご訪問の足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。





  


Posted by *yuki at 11:37Comments(4)簡単・節約レシピ