2012年05月30日

今日のお弁当♪

おはようございます。
昨日は夕方「長野に竜巻注意報」とテレビで流れてびっくりしましたが
さほど荒れる様子もなくホッとしました。
子どもも雨の降り始めごろには家に着いたのでホッとしました。
今日は一日中晴れるみたいですね。
今週の土曜日に運動会を控え、学校では練習をすっごく頑張っているようです。
当日は娘の分と実家の父も含め大人3人分のお弁当作る予定。
今からおかずを考えないと・・・!


それでは、今日のお弁当です。



細切りたけのこの水煮が安かったので
ピーマンと豚肉と合わせて青椒肉絲にしました♪
昨夜のご飯のおかずに作りましたが、みんながご飯を
お代わりして食べてくれました!ウシシ・・・(*′艸`)



その他のおかず
ねぎ入り卵焼き
水菜と春雨のサラダ
小松菜と油揚げの煮浸し
ごま塩、梅干しご飯


さぁ、今日も元気に行きましょう♪♪


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆


  


Posted by *yuki at 08:56Comments(0)お弁当

2012年05月29日

今日のお弁当♪

こんにちは。
今日も不安定なお天気の予報。
昨日の雨と雷すごかったですが、今日もそうなんでしょうか。
子どもたちの下校時刻と重ならなければいいのですが。。


それでは、今日の夫弁☆



今日は豚肉と小松菜のトマト煮込みをメインにしてみました。
トマト煮はいろんな材料で簡単においしく作れていいですよね。
残りを食パンに乗せ、チーズを乗せて焼くのも大好きです♪



その他のおかず
卵焼き
水菜とにんじんのサラダ
昆布の佃煮、梅干しご飯


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆


  


Posted by *yuki at 14:14Comments(0)お弁当

2012年05月28日

今日は唐揚げ♪

おはようございます。
今週もはじまりましたね。
また1週間頑張りまっしょ~


それでは今日の夫弁です。



今日のメインは唐揚げです♪
しかも珍しく鶏もも肉使用(笑)
モラタメさんでタメしたオイルで作ってみました。
外側パリパリ、中ジューシーでとってもおいしくできましたよ。




その他のおかず
にんじんときゅうりのサラダ
ゆでスナックえんどう(マヨネーズを付けました)
ゆで卵
ごま塩、梅干しご飯

きゅうりとスナックえんどうは小布施で買った来たものです。
どっちもみずみずしくてとってもおいしかったですよ。


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
  


Posted by *yuki at 09:39Comments(2)お弁当

2012年05月27日

ラーメンフェスタ♪

今日は家族で小布施に遊びに行きました。
行先はハイウェイオアシス・・・
ラーメンフェスタとフリマ♪♪


ラーメン好きな我が家、週末になるとほぼ毎週ラーメン食べているかも(笑)
でも混雑が苦手なのでラーメンフェスタは初めてなんですが
小布施はよく行くし行こうか~ってなりました。

早めに出たけれど、駐車場は満車・・・
なので少し離れた駐車場からシャトルバスに乗りました。

朝ご飯を食べずに行ったので早速チケットを購入♪




左:夫が食べた「肉玉ジンジャーソバ」
右:私と娘が食べた「信州地鶏ラーメン」

夫が食べた方もおいしかったですが、特に私たちがたべた
そうげんラーメンの地鶏ラーメンとってもおいしかった~♪♪
スープもとっても好み、香ばしく焼けた地鶏がごろごろ入って
麺も細麺で娘も私も大満足でした~~(●´艸`)




せっかくだからあともう1杯違うのを食べようと
たけさんの「とろ味噌えび豚骨」も食べてみました。
おいしかったけど、今日は暑かったので味噌はやめておいたほうがよかったかな^^;




帰りにフローラルガーデンに寄り、小布施牛乳♪
冷えてて一気飲み!!
小布施牛乳おいしいですよね~(゚ー^*)

フリマでもお気に入りが見つかって、とっても楽しい一日でした。
今週末はいろんなところでイベント三昧でしたね。


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
  


Posted by *yuki at 22:53Comments(0)日記

2012年05月25日

今日はお花♪

こんばんは。
今日はどんより曇りかと思ったら午後から雨。
気候のせいか眠くて眠くて、珍しくお昼寝をしてしまいました(^^;)
せっかくの土日はお天気よくなって欲しいな~


今日はお弁当ではなく、我が家のベランダで咲いているお花をご紹介します。
たまにはいいですよね(*^-^*)




クレマチス
花数は少ないですが、今年も可憐に咲いてくれました。
育て始めて3年目になります。




こちらは一昨年種を蒔き、今年初めて咲いたナデシコです。
我が家ではナデシコジャパンと勝手に命名(笑)
お花はいつも苗からで、種から育てたことがないので嬉しいです。
お花ってやっぱりいいですよね♪

にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
  


Posted by *yuki at 21:18Comments(0)日記

2012年05月24日

今日のふたり弁♪

こんばんは。
今日も夏みたいな暑さになりましたね。
今日はお仕事だったんですが、帰りに新しくファミマができているのを発見!
長野市にファミマって初めて見ました。
以前県外に住んでいたことがあって、ファミマがとっても好きだったので
長野にもできればいいのにって思ってたんです♪
ついでにミニストップもできたらいいのにな~


それでは今日のお弁当。
今日は私と夫の2人分です☆



今日はハンバーグにしました♪
手作りハンバーグ、冷めても美味~~(●´艸`)





その他のおかず
ねぎ入り卵焼き
青梗菜とにんじんのナムル
しめじのバターソテー
ミニトマト(私だけ)
昆布の佃煮、梅干しご飯



5月も残すところあと1週間!
早いよ~


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
  


Posted by *yuki at 20:20Comments(0)お弁当

2012年05月23日

今日のお弁当♪

おはようございます。
今日は青空が広がるいいお天気になりましたね。
気温もまた上がるようです。
半袖の方がいいのかなぁ~?


それでは今日の夫弁。



今日はまた鶏の胸肉を使ったおかず。
鶏胸肉のにんにく甘辛焼きです。
こちらのレシピににんにくのすりおろしを少し加えています。
http://cookpad.com/recipe/1764411




他のおかず
ねぎ入り卵焼き
しめじと小松菜の煮浸し
にんじんサラダ
昆布の佃煮、梅干しご飯


明日はお仕事なので2人分お弁当作ります。
いつもブログを見てくださっているみなさん、ありがとうございます(*^-^*)

にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
  


Posted by *yuki at 09:34Comments(0)お弁当

2012年05月22日

今日は牛丼!

こんにちは。
久しぶりに雨・・・ですよね。
この頃乾燥しまくっていたから恵みの雨ですね。


それでは、今日の夫弁です。




今日は牛丼弁当にしました~♪
国産の牛肉が特売だったんですよ。
玉ねぎのほかにしめじも一緒に入れました。

付け合わせにはさっぱり春雨サラダ
春雨、きゅうり、にんじん、炒り卵・・・
本当はキクラゲも入れたいけどなかったので残念!
ポン酢で和えて、最後に風味づけにごま油を入れます。


そうそう、昨日の激辛ぺヤング。
辛党の夫でも「辛くて死にそうだった~」って(笑)
ふふふ、口ほどにもないやつめ(*′艸`)


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆




  


Posted by *yuki at 16:06Comments(0)お弁当

2012年05月21日

今日のお弁当??

こんにちは。
今朝の日食、楽しみましたか~?
長野でも金環日食になったかどうかはわかりませんが
朝からワクワクしちゃいましたね。
薄暗くて月みたいに欠けた太陽がとても神秘的でした☆


それでは今日のお弁当です・・・??



今日はお弁当と言っていいのかわからなくて「??」です。
先日スーパーで見つけた「激辛ぺヤング」を辛党のパパに
買っておいたら「今日のお昼これ持ってくからご飯だけにして」って。
内心(ご飯もいるのかよ~)なんて思ったかどうかは内緒ですが
職場でチンできるように耐熱のお弁当箱にご飯だけ詰めました(笑)
不足した栄養が補えるように、ウインナーと野菜生活も。

激辛ぺヤング、どうだったんだろう~(●´艸`)

にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
  


Posted by *yuki at 13:49Comments(0)お弁当

2012年05月20日

鮭チャーハン♪

ある日の私の一人ランチ☆



残り物で作った鮭チャーハン。

ご飯に溶き卵を混ぜてから作る作り方で初めて作ってみました。
かたくなにその作り方は邪道だ・・・と思ってたけど、混ぜたら簡単に作れた(^^;)
チャーハンの真ん中にはグリーンピースだよな~と思ったけどグリーンピースなんてない。
だから紅しょうが乗っけてみたらおいしかった。
自分が信じていることを突き通すのもいいけど、時には違うことに挑戦しないと
損するな~なんて思ったりして。

見た目いまいちだけど、おいしかったんですよ(笑)

にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆




  


Posted by *yuki at 21:19Comments(0)簡単・節約レシピ

2012年05月19日

今日のお弁当~♪

こんにちは。
気持ちのいいお天気になりましたね♪
ベランダにいたら暑すぎず寒すぎない風が気持ちよかったです。
花粉症が始まったので外に出るのは躊躇しちゃうんですが・・・


それでは、今週最後の夫弁です。



メインはきのこたっぷりのポークケチャップ




ピーマンとちくわの黒こしょう炒め
きゅうりとチーズのサラダ
ゆで卵
にんじんのグラッセ
昆布の佃煮、梅干しご飯

きゅうりとチーズのサラダ、最近とっても気に入っています(゚ー^*)
今週は土曜日まで頑張りました!


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆


  


Posted by *yuki at 13:46Comments(0)お弁当

2012年05月18日

今日のお弁当*

こんにちは。
間もなくお昼・・・お腹空きました(笑)
今日のお昼は何にしようかな~

それでは、今日の夫弁♪



今日のメインは豚肉と新玉ねぎの生姜焼き




その他のおかず
ピーマンとえのきのナムル
ねぎ入り卵焼き
小松菜と油揚げの煮浸し
にんじんのグラッセ
ごま塩、梅干しご飯


明日も夫は出勤なんだけど・・・明日はお弁当いるのかな?
聞かないとなかなか言ってくれないのでめんどくさいです(^^;)


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に(*^-^*)  


Posted by *yuki at 11:48Comments(0)お弁当

2012年05月17日

私の鮭弁♪

こんばんは☆
夜になって雷がすごくてびっくりしました。
雨も結構降ってきて不安定なお天気ですね。
明日は気温もまた下がるようですよ~


それでは今日のお弁当です。
今日は仕事でしたので私用です。
夫は東京へ日帰りの出張だったため夫弁はお休みです。




魚好き、特に鮭が大好きな私。
自分のお弁当の予定があるときはそれに合わせて
切り身を買って来てたりして(●´艸`)




他のおかず
ちくわとピーマンの炒め物(塩、ブラックペッパーでシンプルに)
ねぎ入り卵焼き
プチトマト
小松菜と油揚げの煮浸し
ごま塩ご飯


お弁当毎回頑張るんですけど、お昼はさみしく一人なんで
なんだか味気ないんですよね~
しょうがないんですが、家で一人でいるとき以外
ひとりランチはしないのでさみしいなぁ。。。



にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!


  


Posted by *yuki at 22:44Comments(0)お弁当

2012年05月16日

今日のお弁当*鶏手羽元

おはようございます。
今日は暑くなるらしいですね。
お出かけの際は日焼け止めお忘れなく☆
私もしっかり塗ってお買い物に行きますよ~


それでは今日のお弁当です(*^-^*)



今日はお財布に優しい鶏手羽元とレンコンを一緒に煮こみました。
鶏はヘルシーなのにいつでも安いのでホント大助かり(●´艸`)
今月は支払いも支出も多くて苦しいよぉ(T-T )




他のおかず
にんじんのサラダ
小松菜と油揚げのナムル
ねぎ入り卵焼き
ゆかりごはん


それではお買いもの行ってきます!


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!


  


Posted by *yuki at 10:29Comments(0)お弁当

2012年05月15日

今日のお弁当*ハンバーグ♪

こんにちは。
今日は雨が降ったりやんだりすっきりしないお天気になりましたね。
部ブログのお友達が、どんより憂鬱になるよりも
「恵みの雨」って思うようにしようと言っていたので
私もそう思おうと思います!
植物にとっては嬉しい恵みの雨ですもんね。

それでは今日のオット弁です☆



今日はハンバーグがメインです♪



その他のおかず
卵焼き
ゆでブロッコリー
ピーマンとえのきのおかかポン酢和え
にんじんのグラッセ
鮭わかめ、梅干しご飯

GW中にお金を使いすぎたので、節約しなければと
週末ケチって買い物したら、案の定冷蔵庫がもうさみしくなってきました(^^;)
明日は買い物行かなきゃだめだわ~



にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!

  


Posted by *yuki at 15:15Comments(0)お弁当

2012年05月14日

今日の夫弁♪(簡単おかずレシピあり)

こんばんは。
今日はまた急に暑くなりましたね~(^^;)
夕方ワンコの散歩に出かけましたが、まだもわっとしてました。
明日は雨になるようですね。


それでは、今週もお弁当始めました。
今日の夫弁です。




今日はにんじんを豚肉で巻き巻き♪
ボリュームいっぱいです。
甘しょっぱい味付けがご飯すすみます(゚ー^*)




他のおかず
卵焼き
蒸し鶏ときゅうりのサラダ
ブロッコリー
ごま塩、梅干しご飯


<蒸し鶏ときゅうりのサラダ> 4人分
鶏胸肉 1枚
きゅうり 2本
塩、こしょう、酒
お好きなドレッシング(今回はキューピーの胡麻ドレッシング)

1、鶏胸肉はそぎ切りにし、塩・こしょうを振り、酒をふりかけ
耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけてレンジで3分加熱。
3分経ったら裏返してさらに2分ぐらい加熱して火を通す。

2、1を手で裂き、1で出てきたスープにつけておく。
(このスープもおいしいので他の料理に活用できます♪)

3、きゅうりを細切りにし、鶏肉とドレッシングで和える。

レンジで簡単蒸し鶏が作れちゃう上に、パサつかずしっとりです。
蒸し鶏はいろいろつかえますよね~♪


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!

  


Posted by *yuki at 21:56Comments(0)お弁当

2012年05月14日

金曜日のお弁当♪

こんな夜中にこんばんは~。
録画していたATARUと堂本兄弟がどうしても見たくて
夜更かししてしまいました(^^;)

それから、金曜日のお弁当を更新していないことに気付き
今日は更新してから寝ます・・・でももう眠い~



よく使う鶏胸肉を使った簡単おかず
鶏胸肉の甘辛焼きをメインに入れました~。
レシピこちら→ http://cookpad.com/recipe/1764411




その他のおかず
ちくわときゅうりのおかかマヨサラダ(レシピ → http://cookpad.com/recipe/1583339
ねぎ入り卵焼き
きんぴらごぼう
にんじんのグラッセ
ごま昆布、梅干しご飯

レシピはクックパッドに載せている私のレシピです。
超~簡単なものばっかりですが、よかったらご覧くださいね。

にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!

  


Posted by *yuki at 00:38Comments(0)お弁当

2012年05月12日

たこ焼き+カンマー♪

こんにちは。
昨日から寒いよ~~~(><)
コタツもちろんしまっちゃいました、ファンヒーターだって・・・
この気温差、勘弁して欲しいですよね。


夫はいつも帰りが遅いので、ほぼ平日は娘と二人の夕ご飯ですが
週末は家族3人で食べられるので、冬だったらお鍋にすることが
多いですが、そのほかの季節はかなりの頻度で「たこ焼き」♪♪
先週もたこ焼きやりました~




お店で買うと10個入りで700円ぐらいするじゃないですか。
でもおうちでやったら・・・
たこ焼きの粉(40個分)100円ぐらい×2袋 ⇒200円
たこ 1パック 400円~500円ぐらい
小ねぎ 1束 100円ぐらい
紅しょうが  1袋 100円ぐらい
(その他 天かす、青のり、おかか、マヨネーズ、ソースは家にあるのでなくならない限り買わない)
900円以内で80個も作れちゃうんですよね~。
とにかく夫は痩せの大食い、娘も育ち盛りで最近すごい食欲なので
これはかな~り助かります♪
しかも自分で焼くから楽しいし、おいしい(゚ー^*)
たこ焼き器は近くのホムセンでいちばん安い980円のを買いましたが
もうとっくに元を取っているぐらいよく使っています。
おうちたこ焼き、超おススメ~





それから昨日は若里でカントリーマーケットが開かれていたので
ちょっと出かけてきました♪




北欧風なカゴと一緒に、手前の可愛い木馬さんゲット♪
とってもたくさんのお客さんでにぎわっていましたよ。
今日も夕方4時までやっているそうなので、娘もつれて
また行っちゃうかも(●´艸`)

にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!

  


Posted by *yuki at 09:41Comments(0)簡単・節約レシピ

2012年05月11日

夫婦弁当。

こんばんは。
なんだか急に寒くなっちゃいましたね。
この時期着るものに本当に困ります!
今日も何か羽織るものを買おうとお店に行ってみたけど
いい物なくて・・・毎年こんなことを繰り返して、結局
夏が来ていらなくなっちゃうんですけどね。


さて、今日も1日遅れのお弁当。
昨日は私も仕事だったので2人分です。




今日はポラ風に画像を加工してみました。






白身魚フライ(手作りのタルタルソースも付けました♪)
しめじとエリンギの黒こしょう炒め
小松菜、にんじん、油揚げのナムル
きゅうりとチーズのサラダ(生協のにんじんドレッシング+レモン汁+黒こしょう)
プチトマト(私だけ)
にんじんのグラッセ(夫)
ごま昆布の佃煮、梅干し乗せご飯



にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!





  


Posted by *yuki at 19:20Comments(0)お弁当

2012年05月10日

幕ノ内弁当風♪

こんばんは。
今日はお仕事行ってまいりました。
ラッキーなことに、本当に通勤・帰宅時には雨に当たらなかった~♪
仕事ちゅうすごい雨音を聞いて傘も持ってこなかったしどうしようと
思ってたんです。
もうそれだけで今日は十分❤


それでは昨日のパパのお弁当。




今日は「幕ノ内弁当」によく入っているようなおかずにしました(笑)





焼き塩鮭
ウインナー
ねぎ入り卵焼き
ごま塩きゅうり
ブロッコリーのマヨチーズ焼き
ゆかりごはん、梅干し

** 今日の簡単おいしい1品 **
「ごま塩きゅうり」
1、ピーラーでしましまになるように皮をむいたきゅうりを
好みの切り方でカット。
2、きゅうりに塩、ごま油を混ぜ、ごまをまぶして出来上がり☆

分量の目安は
きゅうり2本、塩小さじ1/2、ごま油大さじ2/3ほどかと思いますが
目分量ですのでお好みで調節を。

↑↑こんなに簡単なのにとってもおいしい~ですよん♪


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!



  


Posted by *yuki at 19:50Comments(0)お弁当