2012年06月30日
すっきりさっぱりさわやか~
今日も暑い・・・
蒸し暑い・・・
でもエアコン使うほどじゃないし

だから娘と冷たいドリンクで涼をとる。
はちみつ梅のシロップを炭酸水で割った
すっきりさっぱりさわやかドリンク♪
これが本当においしいんだ~^-^

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
蒸し暑い・・・
でもエアコン使うほどじゃないし
だから娘と冷たいドリンクで涼をとる。
はちみつ梅のシロップを炭酸水で割った
すっきりさっぱりさわやかドリンク♪
これが本当においしいんだ~^-^

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
タグ :梅シロップ
2012年06月29日
今日の夫婦弁当♪
こんばんは。
今週も気づけばもう金曜日ですね。
6月も残すところあと1日になりました!早~っ
それでは、今週最後のお弁当。
今日は夫婦弁当ですよ。

今日はこんな感じでした~
(今日の画像特に気に入らないな・・・)

回鍋肉
ピーマンとえのきのおかかポン酢和え
卵焼き
きゅうりとツナのサラダ
にんじんのグラッセ
カブの葉ふりかけご飯
今日は暑かったし、仕事も忙しくてとても疲れました(^^;)
ほんと体力ないわ~
来週も頑張ります!

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
今週も気づけばもう金曜日ですね。
6月も残すところあと1日になりました!早~っ
それでは、今週最後のお弁当。
今日は夫婦弁当ですよ。
今日はこんな感じでした~
(今日の画像特に気に入らないな・・・)
回鍋肉
ピーマンとえのきのおかかポン酢和え
卵焼き
きゅうりとツナのサラダ
にんじんのグラッセ
カブの葉ふりかけご飯
今日は暑かったし、仕事も忙しくてとても疲れました(^^;)
ほんと体力ないわ~
来週も頑張ります!

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月28日
氷出し緑茶
こんばんは。
今日も暑い一日になりましたね。
全然雨が降りませんが、梅雨は・・・どうしたんでしょう?
6月ももうあとわずか、夏本番もすぐそこですね。
さてさて
今日は夫のお弁当はお休みです。
私も仕事だったのですが、パン屋さんのパンが食べたくて
買って行ってしまったのでお弁当はお休みです。(昨日の予告通り!)
そのかわりというわけでもないですが
最近よく飲んでいるおいしい飲み物を。

緑茶をお茶用のパックなどに入れ
氷をたくさん入れたティーポットに入れたら
一晩冷蔵庫に置き、ゆっくりと抽出させます。
緑茶ってこんなに甘かったんだ~と思うほど甘くて
とってもおいしいんです♪
氷出し緑茶用にケメックスのコーヒーメーカー欲しいな。。。

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
今日も暑い一日になりましたね。
全然雨が降りませんが、梅雨は・・・どうしたんでしょう?
6月ももうあとわずか、夏本番もすぐそこですね。
さてさて
今日は夫のお弁当はお休みです。
私も仕事だったのですが、パン屋さんのパンが食べたくて
買って行ってしまったのでお弁当はお休みです。(昨日の予告通り!)
そのかわりというわけでもないですが
最近よく飲んでいるおいしい飲み物を。
緑茶をお茶用のパックなどに入れ
氷をたくさん入れたティーポットに入れたら
一晩冷蔵庫に置き、ゆっくりと抽出させます。
緑茶ってこんなに甘かったんだ~と思うほど甘くて
とってもおいしいんです♪
氷出し緑茶用にケメックスのコーヒーメーカー欲しいな。。。

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
タグ :氷出し緑茶
2012年06月27日
今日のお弁当*豚キムチ
こんにちは。
今日も暑い一日になりそうですね。
先週プール開きだったけど、お天気が悪くて入れず
娘たちは今日初プール♪
気持ちよさそう~(゚ー^*)
それでは今日の夫弁です☆

今日は豚キムチにしました~♪
夏のほうがキムチを食べたくなります。
こうやってお肉や野菜と炒めてもおいしいし
そうめんや冷やし中華のトッピングにしてもいいですよね。

その他のおかず
ゆで卵
小松菜と油揚げの煮浸し
キャベツ、きゅうり、にんじんの浅漬け
(まだ味が薄かったのでごま塩かけました)
ウインナー(隙間埋めです 笑)
カブの葉ふりかけご飯
明日から2日連続仕事が入っています。
頑張るぞ~&稼ぐぞ~(笑)
夫のお弁当は明日もお休みです。
私の分は・・・パン屋さんのパンが食べたいので
買って行こうかなと思います(*′艸`)
たまにはいいよね。

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
今日も暑い一日になりそうですね。
先週プール開きだったけど、お天気が悪くて入れず
娘たちは今日初プール♪
気持ちよさそう~(゚ー^*)
それでは今日の夫弁です☆
今日は豚キムチにしました~♪
夏のほうがキムチを食べたくなります。
こうやってお肉や野菜と炒めてもおいしいし
そうめんや冷やし中華のトッピングにしてもいいですよね。
その他のおかず
ゆで卵
小松菜と油揚げの煮浸し
キャベツ、きゅうり、にんじんの浅漬け
(まだ味が薄かったのでごま塩かけました)
ウインナー(隙間埋めです 笑)
カブの葉ふりかけご飯
明日から2日連続仕事が入っています。
頑張るぞ~&稼ぐぞ~(笑)
夫のお弁当は明日もお休みです。
私の分は・・・パン屋さんのパンが食べたいので
買って行こうかなと思います(*′艸`)
たまにはいいよね。

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月26日
おうちかつ丼!
昨日の私ランチ。
前日夜揚げたとんかつを1枚は夫のお弁当に
そしてもう1枚は自分のランチ用に取って置き
かつ丼やっちゃいました♪
(盛り付け汚いですが気にしないで ^^;)

ソースかつも好きだけど
甘く煮た玉ねぎたっぷり、卵でとじたかつ丼の方が大好き❤
ご飯多いかな~って思ったけどぺろっと食べてしまった(><)
一応ベリーダンスのDVDなんかやってみたりして・・・
今日はお弁当お休みです。

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
前日夜揚げたとんかつを1枚は夫のお弁当に
そしてもう1枚は自分のランチ用に取って置き
かつ丼やっちゃいました♪
(盛り付け汚いですが気にしないで ^^;)
ソースかつも好きだけど
甘く煮た玉ねぎたっぷり、卵でとじたかつ丼の方が大好き❤
ご飯多いかな~って思ったけどぺろっと食べてしまった(><)
一応ベリーダンスのDVDなんかやってみたりして・・・
今日はお弁当お休みです。

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月25日
とんかつ弁当!
おはようございます。
今週もはじまりましたね。
月曜日は雲が多いながらもまずまずのお天気。
梅雨なのにあまり雨が降らないですね~
でもお洗濯には助かります!
それでは今日の夫弁☆

今日は昨夜揚げたとんかつをど~んと乗せて
とんかつ弁当~♪
めんどくさいけど家で作ったとんかつはおいしいですね^-^
とんかつの下にはキャベツが敷いてあります。
付け合わせは茹でたブロッコリーと彩ににんじんの和風グラッセ
ご飯もたっぷり入れちゃったから、午後眠くなりそうですね(笑)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
今週もはじまりましたね。
月曜日は雲が多いながらもまずまずのお天気。
梅雨なのにあまり雨が降らないですね~
でもお洗濯には助かります!
それでは今日の夫弁☆
今日は昨夜揚げたとんかつをど~んと乗せて
とんかつ弁当~♪
めんどくさいけど家で作ったとんかつはおいしいですね^-^
とんかつの下にはキャベツが敷いてあります。
付け合わせは茹でたブロッコリーと彩ににんじんの和風グラッセ
ご飯もたっぷり入れちゃったから、午後眠くなりそうですね(笑)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月22日
残り物だけでおいしくランチ♪
こんにちは。
夕方からお天気よくなってきましたね。
今日は参観日だったんですが、雨にも遭わず
チャリを飛ばして出かけられました♪
でも向かい風で着いたときぐったりでしたが(^^;)
今日は夫は出張のためお弁当お休みです。
なのである日の私のランチを。

*カブの葉と豚肉の和風チャーハン*
毎日少しずつ残ってしまい冷蔵庫に入れていたご飯
作り置きしておいたカブの葉ふりかけと
ちょこっと残った豚肉、冷凍保存している
きのこ類をたっぷり入れ、和風だしと
しょうゆ少々で味付けしました。
おいしく冷蔵庫の中身も一掃でき満足!
見た目いまいちだけどね(笑)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
夕方からお天気よくなってきましたね。
今日は参観日だったんですが、雨にも遭わず
チャリを飛ばして出かけられました♪
でも向かい風で着いたときぐったりでしたが(^^;)
今日は夫は出張のためお弁当お休みです。
なのである日の私のランチを。
*カブの葉と豚肉の和風チャーハン*
毎日少しずつ残ってしまい冷蔵庫に入れていたご飯
作り置きしておいたカブの葉ふりかけと
ちょこっと残った豚肉、冷凍保存している
きのこ類をたっぷり入れ、和風だしと
しょうゆ少々で味付けしました。
おいしく冷蔵庫の中身も一掃でき満足!
見た目いまいちだけどね(笑)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月21日
今日のお弁当*ずくなし弁(笑)
こんにちは。
今日はどんよりなお天気で昨日よりかなり涼しいですね。
娘の小学校では今日がプール開き・・・できるのかしら?
それでは今日の夫弁です。

連日豚こまにお世話になってます(笑)
今日は豚こまとかぶで生姜焼きにしました。

その他のおかず
ねぎ入り卵焼き
きゃべつとにんじんの浅漬け
舞茸のバター炒めパルメザンチーズかけ
カブの葉ふりかけご飯
最近とにかくお弁当のおかずがマンネリ化しています。
食材も同じものばかりになってしまって・・・・・・
前はもっと工夫していたと思うんですが
だんだんずくがなくなってきまして・・・いけませんね。
明日は夫は出張のため、今週のお弁当は今日まで。
また来週から頑張りま~す (^^;)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
今日はどんよりなお天気で昨日よりかなり涼しいですね。
娘の小学校では今日がプール開き・・・できるのかしら?
それでは今日の夫弁です。
連日豚こまにお世話になってます(笑)
今日は豚こまとかぶで生姜焼きにしました。
その他のおかず
ねぎ入り卵焼き
きゃべつとにんじんの浅漬け
舞茸のバター炒めパルメザンチーズかけ
カブの葉ふりかけご飯
最近とにかくお弁当のおかずがマンネリ化しています。
食材も同じものばかりになってしまって・・・・・・
前はもっと工夫していたと思うんですが
だんだんずくがなくなってきまして・・・いけませんね。
明日は夫は出張のため、今週のお弁当は今日まで。
また来週から頑張りま~す (^^;)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月20日
今日のお弁当*豚こまのおかず
こんばんは。
台風も過ぎ去り、今日はとても暑い一日になりました。
今日は仕事だったので、朝出かけましたが
すでに日差しが痛いぐらいでした(^^;)
明日からまたお天気下り坂・・・
気温も明日は今日よりもだいぶ低いみたいで
体がついていかないですよね(><)
それでは今日のお弁当です。

今日はこんな感じのお弁当。
お財布に優しい豚こま肉ともやしを使った中華炒めです。
青椒肉絲のピーマンの代わりにもやしをたっぷり1袋
お肉は下味をつけ片栗粉をまぶし、余りほぐさず
ざっくりと炒めたので、お肉のボリュームもUPです。

他のおかず・・・
かに玉風卵焼き
小松菜のおひたし
キャベツとにんじんの浅漬け
ウインナー(夫)
プチトマト(私)
子持ち昆布、梅干しご飯
今日はなんだか疲れました(^^;)
早く寝よう~っと・・・

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
台風も過ぎ去り、今日はとても暑い一日になりました。
今日は仕事だったので、朝出かけましたが
すでに日差しが痛いぐらいでした(^^;)
明日からまたお天気下り坂・・・
気温も明日は今日よりもだいぶ低いみたいで
体がついていかないですよね(><)
それでは今日のお弁当です。
今日はこんな感じのお弁当。
お財布に優しい豚こま肉ともやしを使った中華炒めです。
青椒肉絲のピーマンの代わりにもやしをたっぷり1袋
お肉は下味をつけ片栗粉をまぶし、余りほぐさず
ざっくりと炒めたので、お肉のボリュームもUPです。
他のおかず・・・
かに玉風卵焼き
小松菜のおひたし
キャベツとにんじんの浅漬け
ウインナー(夫)
プチトマト(私)
子持ち昆布、梅干しご飯
今日はなんだか疲れました(^^;)
早く寝よう~っと・・・

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月19日
今日のお弁当*肉じゃが
こんにちは。
梅雨と台風で今日は朝からぐずぐずしたお天気になりました。
これからどんどん雨足が強まるんでしょうか?
またまた子どもの下校時刻と重なってしまうかもと心配です(><)
それでは今日の夫弁です☆

今日は久しぶりに肉じゃがにしました。
仕上げにちょこっとバターを落とし洋風にしています。
(私の母がよくそういう風に作ってくれていたのです)

それから・・・
夫がゆで卵を丸ごと食べたいというので
今日はカットせず丸ごとど~んと(笑)
ちっちゃなカップには塩が入っています。
他のおかずは
しめじと舞茸のバター炒め
かぶときゅうりとにんじんの浅漬け
ご飯にはまたカブの葉ふりかけを作ったので乗せました。
明日は私も仕事が入っているので、お天気回復してほしいなぁ。。

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
梅雨と台風で今日は朝からぐずぐずしたお天気になりました。
これからどんどん雨足が強まるんでしょうか?
またまた子どもの下校時刻と重なってしまうかもと心配です(><)
それでは今日の夫弁です☆
今日は久しぶりに肉じゃがにしました。
仕上げにちょこっとバターを落とし洋風にしています。
(私の母がよくそういう風に作ってくれていたのです)
それから・・・
夫がゆで卵を丸ごと食べたいというので
今日はカットせず丸ごとど~んと(笑)
ちっちゃなカップには塩が入っています。
他のおかずは
しめじと舞茸のバター炒め
かぶときゅうりとにんじんの浅漬け
ご飯にはまたカブの葉ふりかけを作ったので乗せました。
明日は私も仕事が入っているので、お天気回復してほしいなぁ。。

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月18日
今週もお弁当始まりました。
おはようございます。
今週もはじまりましたね。
雨こそ降っていないものの、どんよりとすっきりしないお天気。
これから晴れ間が出てくれるといいですね。
週の始まりはすっきりと行きたいものです。
それでは、今週もお弁当はじまりました。

昨夜のおかずをお弁当にまわせなかったので
今日のメインは朝焼いたウインナーです(^^;)
昨夜は父の日だったので、家族で餃子を作って
餃子パーティーをしたのです(笑)

その他のおかず
かに玉風卵焼き
もやしとわかめのナムル
カブときゅうりとにんじんの浅漬け
子持ち昆布、梅干しご飯

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
今週もはじまりましたね。
雨こそ降っていないものの、どんよりとすっきりしないお天気。
これから晴れ間が出てくれるといいですね。
週の始まりはすっきりと行きたいものです。
それでは、今週もお弁当はじまりました。
昨夜のおかずをお弁当にまわせなかったので
今日のメインは朝焼いたウインナーです(^^;)
昨夜は父の日だったので、家族で餃子を作って
餃子パーティーをしたのです(笑)
その他のおかず
かに玉風卵焼き
もやしとわかめのナムル
カブときゅうりとにんじんの浅漬け
子持ち昆布、梅干しご飯

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月16日
今日のオット弁♪
こんばんは。
今日は雨かと思いましたが、日中は曇りのままでしたね。
でも蒸し暑くて疲れます(^^;)
カラッとスッキリ晴れが欲しいですね~
しばらくはしょうがないですが・・・
それでは今日も出勤だった夫へのお弁当です。

今日はカニカマとキャベツのオムレツを入れました。
卵焼きじゃないのよ~(笑)

その他のおかず
豚肉と夏野菜のトマト煮
きゅうりとにんじんの浅漬け
子持ち昆布、梅干しご飯
今日は材料がなくておかずの品数少ないです(^^;)
夏野菜がお値打ちに、おいしい季節になりましたね。
特に私はズッキーニが大好きなので嬉しいです♪
今週のお弁当は今日で終了!
来週も頑張るよ~

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
今日は雨かと思いましたが、日中は曇りのままでしたね。
でも蒸し暑くて疲れます(^^;)
カラッとスッキリ晴れが欲しいですね~
しばらくはしょうがないですが・・・
それでは今日も出勤だった夫へのお弁当です。
今日はカニカマとキャベツのオムレツを入れました。
卵焼きじゃないのよ~(笑)
その他のおかず
豚肉と夏野菜のトマト煮
きゅうりとにんじんの浅漬け
子持ち昆布、梅干しご飯
今日は材料がなくておかずの品数少ないです(^^;)
夏野菜がお値打ちに、おいしい季節になりましたね。
特に私はズッキーニが大好きなので嬉しいです♪
今週のお弁当は今日で終了!
来週も頑張るよ~

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月15日
今日のふたり弁♪
こんにちは。
先ほどから雲が出てきましたが、今日もお天気もちそうかな?
明日あたりお天気崩れそうなので、洗濯物は今日のうちに
片付けておいたほうかよさそうですね。
それでは1日遅れ、昨日の夫婦弁当です。

今日の主役?は白身魚フライです。
と言っても冷凍物を家で揚げただけなんですが
半額でゲットできたものなので一応節約OKかな。

その他のおかず
ツナキャベマカロニサラダ
しめじの卵とじ
きゅうり、キャベツ、にんじんの浅漬け
プチトマト
ごま昆布の佃煮、梅干しご飯
マカロニサラダにはちょっとケチャップを入れて酸味を増しています。
その酸味が夫は気に入ってくれたようで喜んでくれました(笑)
昨日の仕事はなんだかんだとバタバタしましたが、なんとか無事に終わりました。
また来週頑張るぞ~。
今日のお弁当はお休みです。
明日はお弁当いるのかなぁ??

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
先ほどから雲が出てきましたが、今日もお天気もちそうかな?
明日あたりお天気崩れそうなので、洗濯物は今日のうちに
片付けておいたほうかよさそうですね。
それでは1日遅れ、昨日の夫婦弁当です。
今日の主役?は白身魚フライです。
と言っても冷凍物を家で揚げただけなんですが
半額でゲットできたものなので一応節約OKかな。
その他のおかず
ツナキャベマカロニサラダ
しめじの卵とじ
きゅうり、キャベツ、にんじんの浅漬け
プチトマト
ごま昆布の佃煮、梅干しご飯
マカロニサラダにはちょっとケチャップを入れて酸味を増しています。
その酸味が夫は気に入ってくれたようで喜んでくれました(笑)
昨日の仕事はなんだかんだとバタバタしましたが、なんとか無事に終わりました。
また来週頑張るぞ~。
今日のお弁当はお休みです。
明日はお弁当いるのかなぁ??

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月14日
今日のふたり弁♪ハンバーグ
おはようございます。
水、木と仕事のため予約投稿です。
この機能とても便利ですね♪
それでは水曜日の夫婦弁当です。

お弁当の形が違うので、どうやって並べたらうまく
写真に納まるのでしょう(笑)
今日は昨夜作ったハンバーグがメインです。

その他
卵焼き
小松菜とえのきのナムル
きゅうりとキャベツとにんじんの浅漬け
プチトマト
ごま塩、梅干しご飯
昨日は仕事が忙しく、お昼もゆっくり食べられませんでした。
せっかくのハンバーグだったのに~~
今日はゆっくりお昼休みも取れますように。

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
水、木と仕事のため予約投稿です。
この機能とても便利ですね♪
それでは水曜日の夫婦弁当です。
お弁当の形が違うので、どうやって並べたらうまく
写真に納まるのでしょう(笑)
今日は昨夜作ったハンバーグがメインです。
その他
卵焼き
小松菜とえのきのナムル
きゅうりとキャベツとにんじんの浅漬け
プチトマト
ごま塩、梅干しご飯
昨日は仕事が忙しく、お昼もゆっくり食べられませんでした。
せっかくのハンバーグだったのに~~
今日はゆっくりお昼休みも取れますように。

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月13日
我が家の回鍋肉レシピ★
昨日のお弁当にも入れた回鍋肉
レシピを載せてみたいと思います。
豆板醤以外はどのお宅にもあるものばかりでできます♪

材料(4人分)
豚こま切れ肉 300~400gぐらい
キャベツ、ピーマン、にんじんなどお好みの野菜
★味噌 大さじ2
★砂糖 大さじ3
★しょうゆ 大さじ1
★豆板醤 小さじ1/2~1
★酒 大さじ1
にんにく、しょうがのすりおろし(チューブのもので可) 適量
(※うちでは2センチぐらい使いました)
炒め用ごま油 適量
作り方
1、★の調味料を混ぜ合わせておく
2、フライパンにごま油を熱し、豚肉を色が変わるまで炒める
3、2に調味料を加え、混ぜ合わせる
4、3に野菜を加え、蓋をしてしんなりするまで蒸し焼きに
5、全体を混ぜ合わせ、水分が飛ぶまで炒める
できあがり♪
甘めでご飯がとってもすすみます。
辛いのがお好きでしたら豆板醤をもっと増やしてください。
これなら市販の味付け調味料は必要ありませんよね♪

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
レシピを載せてみたいと思います。
豆板醤以外はどのお宅にもあるものばかりでできます♪
材料(4人分)
豚こま切れ肉 300~400gぐらい
キャベツ、ピーマン、にんじんなどお好みの野菜
★味噌 大さじ2
★砂糖 大さじ3
★しょうゆ 大さじ1
★豆板醤 小さじ1/2~1
★酒 大さじ1
にんにく、しょうがのすりおろし(チューブのもので可) 適量
(※うちでは2センチぐらい使いました)
炒め用ごま油 適量
作り方
1、★の調味料を混ぜ合わせておく
2、フライパンにごま油を熱し、豚肉を色が変わるまで炒める
3、2に調味料を加え、混ぜ合わせる
4、3に野菜を加え、蓋をしてしんなりするまで蒸し焼きに
5、全体を混ぜ合わせ、水分が飛ぶまで炒める
できあがり♪
甘めでご飯がとってもすすみます。
辛いのがお好きでしたら豆板醤をもっと増やしてください。
これなら市販の味付け調味料は必要ありませんよね♪

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月12日
今日のお弁当*回鍋肉
おはようございます。
どうやら梅雨入りしたみたいですね。
しばらくはどんよりしたお天気が続くのか~・・・はぁ・・・
それでは、今日の夫弁です★

今日のおかず
回鍋肉
ねぎ入り卵焼き
ほうれん草のおかかポン酢和え
きゅうりとにんじんの浅漬け
ごま塩ご飯、梅干し
今日の回鍋肉はベストな味付けにできて大満足。
調味料の分量もメモっておいたのでまたレシピを載せよ~っと(゚ー^*)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
どうやら梅雨入りしたみたいですね。
しばらくはどんよりしたお天気が続くのか~・・・はぁ・・・
それでは、今日の夫弁です★
今日のおかず
回鍋肉
ねぎ入り卵焼き
ほうれん草のおかかポン酢和え
きゅうりとにんじんの浅漬け
ごま塩ご飯、梅干し
今日の回鍋肉はベストな味付けにできて大満足。
調味料の分量もメモっておいたのでまたレシピを載せよ~っと(゚ー^*)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月11日
ナポリの食卓♪
おはようございます。
今週もはじまりましたね(*^-^*)
今日はお弁当を作らなくてよかったので、たまにはお外ランチのことを。
週末上田にできた「ナポリの食卓」へ家族で行ってみました。

11時からオープンで11時過ぎにつきましたが、ぎりぎり待たずに入れました。
ちょっとの差ですっごく混雑し始めたのでラッキー☆
個室なので結構落ち着ける店内です。
好きなパスタにサラダとピザの食べ放題、ドリンクバーがついて1200円ほど。
小学生も同じサイズのものがセットで980円ととってもリーズナブルでした♪
ピザの生地が薄くて食べやすいのでどんどん食べちゃいましたが
パスタも普通の量なので注意です(笑)
担当の係りの方が、焼きたてのピザを持ってきてくれるので
自分の欲しいものだけ選んでもらいました。

私の注文した夏野菜のバジルクリームソース
これが一番おいしかったかな♪

夫のプッタネスカ
夫はいつもペスカトーレかプッタネスカばかり
保守的です(笑)

サーモン好きな娘はサーモンのトマトクリームソース
ちょっと味が濃いめだったので、早々にパパにあげ
自分はピザ食べまくっていました(^^;)
画像が暗くていまいちですが、なかなかいい感じのお店でしたよ♪

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
今週もはじまりましたね(*^-^*)
今日はお弁当を作らなくてよかったので、たまにはお外ランチのことを。
週末上田にできた「ナポリの食卓」へ家族で行ってみました。

11時からオープンで11時過ぎにつきましたが、ぎりぎり待たずに入れました。
ちょっとの差ですっごく混雑し始めたのでラッキー☆
個室なので結構落ち着ける店内です。
好きなパスタにサラダとピザの食べ放題、ドリンクバーがついて1200円ほど。
小学生も同じサイズのものがセットで980円ととってもリーズナブルでした♪
ピザの生地が薄くて食べやすいのでどんどん食べちゃいましたが
パスタも普通の量なので注意です(笑)
担当の係りの方が、焼きたてのピザを持ってきてくれるので
自分の欲しいものだけ選んでもらいました。

私の注文した夏野菜のバジルクリームソース
これが一番おいしかったかな♪

夫のプッタネスカ
夫はいつもペスカトーレかプッタネスカばかり
保守的です(笑)

サーモン好きな娘はサーモンのトマトクリームソース
ちょっと味が濃いめだったので、早々にパパにあげ
自分はピザ食べまくっていました(^^;)
画像が暗くていまいちですが、なかなかいい感じのお店でしたよ♪

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月09日
母助かるぅ~♪
時々娘が作ってくれる・・・

お味噌汁♪
野菜たっぷり、甘みが出ていて本当においしいんです。
1品作ってくれるだけでもかなり助かりますよね^-^

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
お味噌汁♪
野菜たっぷり、甘みが出ていて本当においしいんです。
1品作ってくれるだけでもかなり助かりますよね^-^

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月08日
今夜は飲み会だからこんなお弁当♪
こんばんは。
明日からお天気下り坂のせいか、今日はちょっと蒸し暑かったですね。
そんな中、私は美容院で気持ちよ~く過ごしていました(*′艸`)
今日は何年かぶりにカラーリングもしてきました。
カットでボリュームも減らしてもらい夏仕様に♪
担当の美容師さんがいつも思った通りにしてくれるので
今回も大満足~~ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
それでは、今日の夫弁☆
今夜は夫は飲み会で遅くなるので捨てられる容器に詰めました。

鶏胸肉の甘辛焼き
かに玉風卵焼き
ピーマンとえのきのおかかポン酢和え
カブの葉ふりかけまぶしおにぎり
いつもよりおかずが少なめですが、夜は飲み会なので
これぐらいでもOKでしょう。
今週のお弁当は今日で終わりです。
いつも読んでくださっている皆様、本当にありがとうございます!
また来週も頑張ります(゚ー^*)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
明日からお天気下り坂のせいか、今日はちょっと蒸し暑かったですね。
そんな中、私は美容院で気持ちよ~く過ごしていました(*′艸`)
今日は何年かぶりにカラーリングもしてきました。
カットでボリュームも減らしてもらい夏仕様に♪
担当の美容師さんがいつも思った通りにしてくれるので
今回も大満足~~ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
それでは、今日の夫弁☆
今夜は夫は飲み会で遅くなるので捨てられる容器に詰めました。
鶏胸肉の甘辛焼き
かに玉風卵焼き
ピーマンとえのきのおかかポン酢和え
カブの葉ふりかけまぶしおにぎり
いつもよりおかずが少なめですが、夜は飲み会なので
これぐらいでもOKでしょう。
今週のお弁当は今日で終わりです。
いつも読んでくださっている皆様、本当にありがとうございます!
また来週も頑張ります(゚ー^*)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
2012年06月07日
今日の夫婦弁当♪
こんばんは。
今日は仕事に行ってまいりました!
初めての予約投稿だったので、心配でスマホでお昼休みに確認しちゃいました(笑)
ちゃんとできてた~~ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
それでは、今日は夫婦弁です☆

今日は鶏手羽元のさっぱり煮♪♪
いつものホロホロ煮に酢を多く入れてさっぱりと!!
私は一応女子なので骨から肉だけはずして食べやすく(*′艸`)
その他のおかず・・・
煮卵(さっぱり煮と一緒に煮こみました)
カブときゅうりの浅漬け
にんじんとごぼうの生姜きんぴら
プチトマト(私だけ)
カブの葉ふりかけ混ぜ込みご飯、梅干し
今日はなんだかいつも以上にお弁当がおいしくて
お昼にひとりでこっそり「うま~っ♪」って感激してました。
いいんです、自画自賛で(笑)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆
今日は仕事に行ってまいりました!
初めての予約投稿だったので、心配でスマホでお昼休みに確認しちゃいました(笑)
ちゃんとできてた~~ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
それでは、今日は夫婦弁です☆
今日は鶏手羽元のさっぱり煮♪♪
いつものホロホロ煮に酢を多く入れてさっぱりと!!
私は一応女子なので骨から肉だけはずして食べやすく(*′艸`)
その他のおかず・・・
煮卵(さっぱり煮と一緒に煮こみました)
カブときゅうりの浅漬け
にんじんとごぼうの生姜きんぴら
プチトマト(私だけ)
カブの葉ふりかけ混ぜ込みご飯、梅干し
今日はなんだかいつも以上にお弁当がおいしくて
お昼にひとりでこっそり「うま~っ♪」って感激してました。
いいんです、自画自賛で(笑)

にほんブログ村

足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
毎日の励みになります!
コメントもお気軽に☆