2012年02月05日
何でも入れちゃう土曜日のパパ弁☆
こんにちは。
今日もいいお天気になりましたね~。
車の中にいると直射日光で暑いぐらい。
週末は恒例の買い出しに行ってきました。
それから娘の服がどんどん小さくなってしまったので
服も買いに行きました。
どんどん自分の好みを主張し出した娘
これからもっとオシャレ費がかかるようになるのかなぁ。
嬉しいけど、お財布がさみしい(><)
さて、今日は昨日のパパ弁です。
パパは土曜出勤でも、娘が休みだと私までお休みモード。
おかずの内容もめちゃくちゃです。

おかずは、やきそば、豚キムチ炒め、キャベツのゆかり和え、ゆで卵です。
今日は超簡単1品のご紹介
「キャベツのゆかり和え」
キャベツを適当な大きさにちぎるかカットして
ふんわりラップをかけてレンジでしんなりするまで加熱する。
そこへふりかけのゆかりをかけて和えるだけ。
ゆかりの量は味を見てお好みの量入れてくださいね。
簡単だけどさっぱりととてもおいしいですよ~♪

にほんブログ村

レシピブログ1月23日の「今日のイチオシレシピ!」に
⇒ http://www.recipe-blog.jp/recipe/ichioshi/
1月15日にブログに載せた「ホットケーキミックスでりんごヨーグルトケーキ」を掲載していただきました。
ご訪問の足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
今日もいいお天気になりましたね~。
車の中にいると直射日光で暑いぐらい。
週末は恒例の買い出しに行ってきました。
それから娘の服がどんどん小さくなってしまったので
服も買いに行きました。
どんどん自分の好みを主張し出した娘
これからもっとオシャレ費がかかるようになるのかなぁ。
嬉しいけど、お財布がさみしい(><)
さて、今日は昨日のパパ弁です。
パパは土曜出勤でも、娘が休みだと私までお休みモード。
おかずの内容もめちゃくちゃです。
おかずは、やきそば、豚キムチ炒め、キャベツのゆかり和え、ゆで卵です。
今日は超簡単1品のご紹介
「キャベツのゆかり和え」
キャベツを適当な大きさにちぎるかカットして
ふんわりラップをかけてレンジでしんなりするまで加熱する。
そこへふりかけのゆかりをかけて和えるだけ。
ゆかりの量は味を見てお好みの量入れてくださいね。
簡単だけどさっぱりととてもおいしいですよ~♪

にほんブログ村

レシピブログ1月23日の「今日のイチオシレシピ!」に
⇒ http://www.recipe-blog.jp/recipe/ichioshi/
1月15日にブログに載せた「ホットケーキミックスでりんごヨーグルトケーキ」を掲載していただきました。
ご訪問の足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。