2013年03月30日
夫婦弁当と飲み会の日のお弁当
まだ載せていなかった3/28(木)の夫婦弁
焼き鮭(身だけほぐしました)
ねぎ入り卵焼き
小松菜のナムル
きのこのバターソテー
にんじんのグラッセ
カブの葉ふりかけご飯
3/29(金)夫飲み会につき捨てられる容器でお弁当
あら?画像の大きさが違っちゃった(^^;)
またまた焼きそば弁当、目玉焼き乗せ
彩ににんじんのグラッセ
ちらっと見えるのはおにぎり
大食い夫健在です(笑)

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
2013年03月29日
モラタメさんでタメす!ロッテ フルーティオ

モラタメさんでタメした商品の感想です。
今回タメさせてもらったものは
ロッテ株式会社
フルーティオ<グレープ>ミニパック(2粒入)×30袋
<オレンジ>ミニパック(2粒入)×60袋 合計90袋(180粒)
こんな風にミニパックに2粒ずつ入っています。
先日試したガムがミント系だったので甘いのも欲しいと
娘からの要望で申し込みました。(送料関係費735円)
グレープ味もオレンジ味も嫌いな方ってあまりいないですよね。
フルーティーでとってもおいしいガムです!
シュガーレスでキシリトール配合と至れり尽くせり(*′艸`)
小袋タイプはとにかく持ち運びが便利なところがいいです。
これからはこのタイプがどんどん増えるのでしょうか?
ロッテさん、モラタメさん今回も良いものをありがとうございます☆
ロッテフルーティオ詳細
http://www.lotte.co.jp/products/brand/fruitio/index.html

2013年03月27日
今日の夫婦弁当。
気が付けば3月もあとわずか。
本格的な春がやってきますね~。
今日職場ではお花見の話題が出ていました。
桜はいつごろ見られるのでしょうか?
それでは今日は夫婦弁当です。


肉じゃが
大根とちくわのおかかマヨサラダ
ねぎ入り卵焼き
カブの葉ふりかけご飯
先日葉付きのカブを見つけたのでまたふりかけを作りました。
皮も細かく刻んで入れてみました(*^-^)
さて明日も仕事頑張ろうっと☆

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
本格的な春がやってきますね~。
今日職場ではお花見の話題が出ていました。
桜はいつごろ見られるのでしょうか?
それでは今日は夫婦弁当です。
肉じゃが
大根とちくわのおかかマヨサラダ
ねぎ入り卵焼き
カブの葉ふりかけご飯
先日葉付きのカブを見つけたのでまたふりかけを作りました。
皮も細かく刻んで入れてみました(*^-^)
さて明日も仕事頑張ろうっと☆

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
2013年03月26日
オット弁当~♪
こんにちは。
娘が春休みで家にいるので曜日の感覚がありません(^^;)
明日は仕事なので忘れないようにしなくっちゃ~
それでは昨日の夫弁当

焼きそば~
今日はスライスゆで卵乗せ
一応栄養バランスが気になるので
焼きそばには野菜たっぷり入れました。
今日のお弁当はお休み。
明日明後日は夫婦弁当☆

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
娘が春休みで家にいるので曜日の感覚がありません(^^;)
明日は仕事なので忘れないようにしなくっちゃ~
それでは昨日の夫弁当
焼きそば~
今日はスライスゆで卵乗せ
一応栄養バランスが気になるので
焼きそばには野菜たっぷり入れました。
今日のお弁当はお休み。
明日明後日は夫婦弁当☆

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
2013年03月23日
当選♪♪ 新・氷結詰め合わせBOX
久しぶりに応募した懸賞で久しぶりの当選です♪



12本入りはかな~り嬉しい゜*。(*´Д`)。*°
スタンダードの氷結もおいしいけど
ちょっとアルコール度数の高いストロングが
すっきりしていてお気に入り☆
KIRINさん、ありがと~♪ヽ(*´∀`)ノ
やっぱり当選の嬉しさは格別。
せっせと応募しなくっちゃ!!

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
12本入りはかな~り嬉しい゜*。(*´Д`)。*°
スタンダードの氷結もおいしいけど
ちょっとアルコール度数の高いストロングが
すっきりしていてお気に入り☆
KIRINさん、ありがと~♪ヽ(*´∀`)ノ
やっぱり当選の嬉しさは格別。
せっせと応募しなくっちゃ!!

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
タグ :懸賞
2013年03月22日
3月21日の夫婦弁当。
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます!
それでは早速・・・
3月21日の夫婦弁当!
手羽元と卵のさっぱり煮
カブのサラダ
小松菜のおひたし
ごま塩ご飯、梅干し
赤色のおかずは品切れです(^^;) いいんだも~ん

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
タグ :お弁当
2013年03月21日
やっぱり乗っけ弁当。
暖かいな~と思ってたらまた冷たい北風が吹いたり
最近は変なお天気が続いていますね。
コートやブーツ、いつしまえばいいのか迷います。。
(ブーツはもう履いてませんが)
それではちょっと前の夫弁。
3月19日(火)のお弁当

ご飯の上に中華炒め煮を乗せ、その上にゆで卵を。
付け合わせに水菜とにんじんのサラダ
簡単だけどわりとバランスはいいんじゃないでしょうか??

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
最近は変なお天気が続いていますね。
コートやブーツ、いつしまえばいいのか迷います。。
(ブーツはもう履いてませんが)
それではちょっと前の夫弁。
3月19日(火)のお弁当
ご飯の上に中華炒め煮を乗せ、その上にゆで卵を。
付け合わせに水菜とにんじんのサラダ
簡単だけどわりとバランスはいいんじゃないでしょうか??

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
タグ :お弁当
2013年03月19日
簡単 春キャベツのパスタ。
娘とのお昼ご飯に悩んでいた時見た味ぽんのCM。
そうか!これだ~って早速作りました。

* 春キャベツと豚肉の味ぽんパスタ *
1、パスタ用にお湯を沸かし、食べやすい大きさにカットしたキャベツをさっとゆでる。
(私は手でちぎってしまった)
2、パスタを茹ではじめる。
3、豚肉を炒め、色が変わったらチューブのにんにくを好みで加える。
いい香りがして来たらゆでたキャベツを加え炒め合わせる。
4、ゆで上がったパスタを加え、ポン酢を回し入れて味付け!
(少量でも味が付きやすいので量に注意)
ちなみに今回は「味ぽんマイルド」を使いました。
我が家はみんな酸っぱい方が好きなのでマイルドは人気なくて
ちょうどいい使い道ができました♪

鷹の爪を加えたり、バターを加えてもおいしいです☆
大人2人分で作ったので残るかも。。。と思ったのに、娘も私と同量完食!
しかも私より食べるのが早かった!!
4月から6年生だもんね~(●´艸`)

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
そうか!これだ~って早速作りました。
* 春キャベツと豚肉の味ぽんパスタ *
1、パスタ用にお湯を沸かし、食べやすい大きさにカットしたキャベツをさっとゆでる。
(私は手でちぎってしまった)
2、パスタを茹ではじめる。
3、豚肉を炒め、色が変わったらチューブのにんにくを好みで加える。
いい香りがして来たらゆでたキャベツを加え炒め合わせる。
4、ゆで上がったパスタを加え、ポン酢を回し入れて味付け!
(少量でも味が付きやすいので量に注意)
ちなみに今回は「味ぽんマイルド」を使いました。
我が家はみんな酸っぱい方が好きなのでマイルドは人気なくて
ちょうどいい使い道ができました♪
鷹の爪を加えたり、バターを加えてもおいしいです☆
大人2人分で作ったので残るかも。。。と思ったのに、娘も私と同量完食!
しかも私より食べるのが早かった!!
4月から6年生だもんね~(●´艸`)

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
2013年03月18日
モラタメさんでためす!ロッテキシリトールネオ

モラタメさんでタメした商品の感想です。
今回お試ししたのは・・・
株式会社ロッテ キシリトール ネオ<プライムミント>14粒入×1/2粒入(小袋)タイプ×100
合計214粒!!!
ど~~んと届きましたよ。
非売品の小袋タイプは2粒入り。
持ち運びにもすごく便利だし、みんなと分けるのにすごくいいですよね。
食後に1袋噛み噛みしています。
スッキリ強めクールなミントが口の中をさわやかにしてくれます。
花粉症の人にもおすすめ~♪
(送料関係費 735円)
ロッテ キシリトール詳しくはこちら →http://www.lotte.co.jp/products/brand/xylitol/index.html

タグ :キシリトール
2013年03月18日
乗っけ丼弁当。
こんにちは。
娘の春休みが始まりました。
今日はほんと風が強すぎますね~(><)
あちこちで物が飛んでいて危険な感じすらします。
くれぐれも気を付けましょう!!
ということで今日はひきこもってます。
さてさてそれではお弁当です。

3月17日(日)
休日出勤の夫にお肉と野菜たっぷりの豚丼風弁当。
お弁当箱が締まりにくいぐらい詰め込んでしまいました。
さすがに量が多すぎて苦しかった~と言われちゃった(^^;)
でも全部食べてくれてサンキュです!

3月18日(月)
今日は親子丼風弁当。
ブロッコリーを付け合わせに。
今日から娘がいるのでお昼もちゃんと作ってます。
食材が週末まで持たないかも~(><)
給料日前なのでちと苦しい・・・

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
娘の春休みが始まりました。
今日はほんと風が強すぎますね~(><)
あちこちで物が飛んでいて危険な感じすらします。
くれぐれも気を付けましょう!!
ということで今日はひきこもってます。
さてさてそれではお弁当です。
3月17日(日)
休日出勤の夫にお肉と野菜たっぷりの豚丼風弁当。
お弁当箱が締まりにくいぐらい詰め込んでしまいました。
さすがに量が多すぎて苦しかった~と言われちゃった(^^;)
でも全部食べてくれてサンキュです!
3月18日(月)
今日は親子丼風弁当。
ブロッコリーを付け合わせに。
今日から娘がいるのでお昼もちゃんと作ってます。
食材が週末まで持たないかも~(><)
給料日前なのでちと苦しい・・・

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
タグ :お弁当
2013年03月17日
今週の夫弁当
さて今日も早速・・・
3月15日のオット弁当です。
ソーセージとピーマンのスパイシーカレー炒め
小松菜のナムル
ぶなしめじの卵とじ
いんげんのおかかマヨ和え
梅しそご飯、白ごま、梅干し
手軽で簡単な1品
茹でたいんげんをマヨネーズ、おかか、少しのお醤油で和える。
これだけでたいていおいしく食べられます(笑)
いんげんやブロッコリーは業務用スーパーで冷凍のものを買い常備。
お弁当のあと1品に大活躍です。

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
タグ :お弁当
2013年03月16日
今週の夫婦弁当②
それでは早速・・・
3月14日の夫婦弁です。
鶏塩唐揚げ
卵焼き
小松菜と油揚げの煮浸し
おからサラダ
プチトマト(私)
ごま塩、梅干しご飯
たくさん買ったおからでこの日も1品
クックパッドのレシピで見つけたおからのサラダです。
さっぱりとしたポテサラみたいですっごくおいしかった!!

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
2013年03月15日
今週の夫婦弁当①
ほんとに毎日あっという間に過ぎちゃって
気が付けば週末になってしまいます。
今夜は大好きなハリー・ポッターを見ながらの更新。
夫は仕事で帰りが遅くてまだ帰ってこない~~
さてさてそれでは3月13日に作った夫婦弁当です。


豚こまの生姜焼き
ねぎ入り卵焼き
青梗菜のツナマヨサラダ
卯の花の炒め煮
ごま塩、梅干しご飯
この日の卯の花の炒め煮は今まででいちばんおいしくできました。
おからが大好きなのでうれし~~(●´艸`)

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
気が付けば週末になってしまいます。
今夜は大好きなハリー・ポッターを見ながらの更新。
夫は仕事で帰りが遅くてまだ帰ってこない~~
さてさてそれでは3月13日に作った夫婦弁当です。
豚こまの生姜焼き
ねぎ入り卵焼き
青梗菜のツナマヨサラダ
卯の花の炒め煮
ごま塩、梅干しご飯
この日の卯の花の炒め煮は今まででいちばんおいしくできました。
おからが大好きなのでうれし~~(●´艸`)

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
2013年03月12日
今日のお弁当
おはようございます。
今日は昨日に比べて暖かくなるようですね。
3月12日のお弁当

豚肉と大根の煮物
煮卵
キャベツのおかかポン酢和え
焼きウインナー
ごま塩ご飯、梅干し
今日はほんとさみし~弁当になっちゃった(><)ゴメン
いつもだよって思っても言わないでね。。
今日は栄村でも大きな地震のあった日でもありますね。
まだ真夜中でしたが、家族で寄り添いリビングでテレビのニュースを見てたのを思い出します。
備えておかなければならないことですが・・・平和な日々が長く続きますように。

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
今日は昨日に比べて暖かくなるようですね。
3月12日のお弁当
豚肉と大根の煮物
煮卵
キャベツのおかかポン酢和え
焼きウインナー
ごま塩ご飯、梅干し
今日はほんとさみし~弁当になっちゃった(><)ゴメン
いつもだよって思っても言わないでね。。
今日は栄村でも大きな地震のあった日でもありますね。
まだ真夜中でしたが、家族で寄り添いリビングでテレビのニュースを見てたのを思い出します。
備えておかなければならないことですが・・・平和な日々が長く続きますように。

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
タグ :お弁当
2013年03月11日
3月11日 今日のお弁当
☆3月11日(月)

鶏手羽元のさっぱり煮(骨は外してあります)
きのこのグラタン
春キャベツのマカロニサラダ
ゆで卵
ごま塩ご飯、梅ぼし
今朝は吹雪いていてどうしちゃったのかと思ってましたが
だんだん晴れてきましたね。
今日は2年前東日本大震災の起きた日。
改めて防災の意識を高めていこうと思います。

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
鶏手羽元のさっぱり煮(骨は外してあります)
きのこのグラタン
春キャベツのマカロニサラダ
ゆで卵
ごま塩ご飯、梅ぼし
今朝は吹雪いていてどうしちゃったのかと思ってましたが
だんだん晴れてきましたね。
今日は2年前東日本大震災の起きた日。
改めて防災の意識を高めていこうと思います。

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
タグ :お弁当
2013年03月09日
3月7日の夫婦弁当
★ 3月7日(木)の夫婦弁当です。


豚こまと玉ねぎの生姜焼き
ねぎ入り卵焼き
きのこのグラタン
にんじんのマリネ
ごま塩ご飯、梅干し
生姜焼きはお弁当用にとろみをつけています。
金曜日はお弁当が不要で、土曜日はおにぎりを作りました。
今週のお弁当も完了です。

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
豚こまと玉ねぎの生姜焼き
ねぎ入り卵焼き
きのこのグラタン
にんじんのマリネ
ごま塩ご飯、梅干し
生姜焼きはお弁当用にとろみをつけています。
金曜日はお弁当が不要で、土曜日はおにぎりを作りました。
今週のお弁当も完了です。

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
2013年03月06日
今日の夫婦弁当 ♪
こんにちは。
今日はと~っても暖かい一日になりましたね。
仕事帰り車の中は暑すぎて上着を脱いでしまったほど。
あ~~~春だぁ~~~やった!!
それでは今日の夫婦弁当☆

赤い丸いお弁当は私
四角は夫

鶏の照焼き(少々焼きすぎですな)
ねぎ入り卵焼き
水菜とにんじんのサラダ
小松菜のおひたし
ごま塩ご飯、梅干し

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
今日はと~っても暖かい一日になりましたね。
仕事帰り車の中は暑すぎて上着を脱いでしまったほど。
あ~~~春だぁ~~~やった!!
それでは今日の夫婦弁当☆
赤い丸いお弁当は私
四角は夫
鶏の照焼き(少々焼きすぎですな)
ねぎ入り卵焼き
水菜とにんじんのサラダ
小松菜のおひたし
ごま塩ご飯、梅干し

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
タグ :お弁当
2013年03月05日
最近のお弁当。
おはようございます。
3月に入り暖かい日が続いていますね。
やっぱり春なんだな~~(*^-^)
それでは昨日と今日の夫弁当です。

☆3月4日(月)
オムライス弁当
付け合わせはブロッコリーとニンジングラッセ

☆3月5日(火)
豚こまと水菜のオイスター炒め乗っけ弁当
付け合わせはゆでたまごときのこのグラタンとニンジングラッセ
・・・がっつり弁当ですね(笑)

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
3月に入り暖かい日が続いていますね。
やっぱり春なんだな~~(*^-^)
それでは昨日と今日の夫弁当です。
☆3月4日(月)
オムライス弁当
付け合わせはブロッコリーとニンジングラッセ
☆3月5日(火)
豚こまと水菜のオイスター炒め乗っけ弁当
付け合わせはゆでたまごときのこのグラタンとニンジングラッセ
・・・がっつり弁当ですね(笑)

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
2013年03月02日
最近のお弁当。
こんにちは。
あっという間に3月に入ってしまいました。
ここのところブログの更新も滞り気味になってますが
いちおうまだブログやってま~す(^^;)
それでは先週のお弁当の記録。
※お弁当の画像がない日はおにぎりだけ作ってました。
2月27日(水)

手前の赤いお弁当は私の仕事弁当。
右奥のおにぎりは夫用(中身は鮭)
小さなタッパーにはゆで卵入り。
私のお弁当の中身は・・・
焼き鮭、ゆで卵、ブロッコリー、水菜とにんじんのサラダ
2月28日(木)

鶏胸肉の唐揚げ
卵焼き
ブロッコリー
にんじんサラダ
ごま塩、梅干し
冷蔵庫の中身が厳しくおかずを複数作れない週末・・・
3月1日(金)

豚肉の中華炒め煮乗っけご飯(中華丼風)
ゆで卵(半熟)
鶏の唐揚げ
3月2日(土)

豚肉と玉ねぎの卵とじ乗っけご飯(親子丼風)
ブロッコリー
なんとか今日までお弁当作れました。
すっからかんになった冷蔵庫が快感!
さてお買い物に行きましょうね~~ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
あっという間に3月に入ってしまいました。
ここのところブログの更新も滞り気味になってますが
いちおうまだブログやってま~す(^^;)
それでは先週のお弁当の記録。
※お弁当の画像がない日はおにぎりだけ作ってました。
2月27日(水)
手前の赤いお弁当は私の仕事弁当。
右奥のおにぎりは夫用(中身は鮭)
小さなタッパーにはゆで卵入り。
私のお弁当の中身は・・・
焼き鮭、ゆで卵、ブロッコリー、水菜とにんじんのサラダ
2月28日(木)
鶏胸肉の唐揚げ
卵焼き
ブロッコリー
にんじんサラダ
ごま塩、梅干し
冷蔵庫の中身が厳しくおかずを複数作れない週末・・・
3月1日(金)
豚肉の中華炒め煮乗っけご飯(中華丼風)
ゆで卵(半熟)
鶏の唐揚げ
3月2日(土)
豚肉と玉ねぎの卵とじ乗っけご飯(親子丼風)
ブロッコリー
なんとか今日までお弁当作れました。
すっからかんになった冷蔵庫が快感!
さてお買い物に行きましょうね~~ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます。
足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
タグ :お弁当