2012年02月01日

またまたアップルパイ!

大量に作ったリンゴジャムまだまだありまして・・・
うち、朝はパンなんですが甘いジャムは誰も付けないんです^^;
なので、またアップルパイにしちゃいました(●´艸`)
アップルパイだったら毎日でもOK~♪なぐらい大好き❤




この間作った時は、少々ジャムの酸味が足りない気がしたので
レモン汁を加えて、もう一度煮詰めてみました。
うん!理想的な味になった!!
冷凍パイシート300円で8個のアップルパイが出来ちゃいます♪
娘と2人で一日2個ずつで2日で終わっちゃいますが(笑)

ヤマザキのアップルパイって知ってますか?
大き目なアップルパイで1個100円ぐらいで買えちゃう。
あれが売ってるアップルパイの中で一番好き(●´艸`)
いつも行くスーパーで取り扱わなくなってしまったのが残念!
今度要望書いてみようかしら。。。


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



レシピブログ「今日のイチオシレシピ!」に 
⇒ http://www.recipe-blog.jp/recipe/ichioshi/
1月15日の「ホットケーキミックスでりんごヨーグルトケーキ」を掲載していただきました。


ご訪問の足跡代わりにバナーをクリックしていただけると嬉しいです。





  


Posted by *yuki at 14:31Comments(2)おやつ

2012年01月21日

簡単おやつ*米粉ときな粉のスノーボールクッキー

せっかくの週末なのに、今日は日も出ず寒いですね(><)
スキー教室後、また娘が風邪をひいてしまい午前中は小児科受診してきました。
年末に風邪をひいたときに、中耳炎になってしまったので、今回は早めに。。
混んでるかな~と思ったけど予想に反してすぐ診察してもらえました。
院外処方ももらっても30分ほどで帰宅できラッキー☆
水分たくさんとって大人しくさせておきます。。。早く治しておくれ^^;

さて、今日は昨日作った簡単なおやつをご紹介します。

「米粉ときなこのスノーボールクッキー」




作り方はとっても簡単です。

材料:米粉(薄力粉でも可)100g
    きなこ 20g
    砂糖  40g
    サラダ油またはオリーブオイル 大さじ4
    牛乳 大さじ3
    仕上げ用粉砂糖 適宜 ※熱で溶けないタイプがいいです


1、米粉、きなこ、砂糖をポリ袋に入れ混ぜ合わせ、オイルを入れてもみ込む。
2、全体が混ざったら少しずつ牛乳を加えてさらにもみ込む。
3、2を小さく丸め、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
4、180℃予熱のオーブンで20分ほど焼く。(焼きが足りなかったら延長してください)
5、粗熱を取ったら粉砂糖をまぶして出来上がり。


素朴な味わいとほろほろとした歯触りがとてもおいしくて
つい手が伸びてしまいますよ~。
私の超簡単な自信作です(笑)


いつも見に来てくださるみなさん、本当にありがとう!!


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



ご訪問の足跡代わりにクリックしていただけると嬉しいです。

  


Posted by *yuki at 15:35Comments(0)おやつ

2012年01月17日

手作りリンゴジャムでアップルパイ♪

先日りんごヨーグルトケーキでたくさんリンゴジャムを使いましたが
まだまだあるので、今日はアップルパイを作りました♪




冷凍のパイシートを使ったのでお手軽簡単です。
少しでもたくさん消費したいがために、ジャムをいっぱい入れすぎて
はみ出してきちゃいました~(*/∇\*)
じつはまだもう1回分作れるぐらい、ジャムが残ってます。。。
ボケたりんごを全部ジャムにしたんですが、どんだけボケさせちゃったんだ~icon10

長野で生まれ育った方ならわかると思いますが
冬になると必然的に子どもの頃から毎日りんごが出てきますよね。
母がりんごが大好きだったので毎日むいてくれるんですが
私は生のリンゴがあんまり好きじゃなくって・・・∑(´□`;)
でもあま~くお砂糖で煮てくれた「りんごの煮たやつ」←我が家ではそう呼んでいました
はすっごく大好きでした♪


それから・・・ちょっと嬉しいことがありました☆
先日作った「ホットケーキミックスでりんごヨーグルトケーキ」が
レシピブログさんの23日の「今日のいちおし!レシピ」に掲載していただけるとの
連絡をいただきました~♪
まさか自分のレシピが掲載してもらえるなんて思わなかったので
とーっても嬉しいです!
23日限定ですが、よかったらご覧くださいね。
レシピブログTOPページの左上にちょこっと掲載される予定です。


いつも見に来てくださるみなさん、本当にありがとう!!


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



ご訪問の足跡代わりにクリックしていただけると嬉しいです。
  


Posted by *yuki at 13:22Comments(0)おやつ

2012年01月15日

ホットケーキミックスでりんごヨーグルトケーキ

先日作った簡単おやつ。
もちろんホットケーキミックスを使って・・・「りんごヨーグルトケーキ」です。




ま~んまるなのは炊飯器で焼いたから。
ちょっと時間はかかってしまったけど、焼き色もとても綺麗にでました♪
ちょっと粉砂糖でおめかししてみたりして。。

作り方・・・というか、全部混ぜて焼くだけなんですが・・・
書いちゃっていいですか(笑)

ホットケーキミックス200g
砂糖50~70g(今回は自家製リンゴジャム甘さ控えめを100gほど入れました
ヨーグルト400~500g
卵2個
サラダ油またはオリーブオイル大さじ3

これらを全部混ぜて焼きます。
オーブンだったら180℃予熱で45分ぐらい
炊飯器だったらとりあえず普通に炊飯して
そのあと真ん中の火の通り具合を確認し
必要なら再加熱してみてください。

しっとりとおいしいケーキです♪
お砂糖を控えめに、ジャムを加えてもおいしいです。
今回はジャムだけなので、より甘さ控えめで
朝ご飯にもいい感じでしたよ。


いつも見に来てくださるみなさん、本当にありがとう!!


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村



ご訪問の足跡代わりにクリックしていただけると嬉しいです。



  


Posted by *yuki at 23:41Comments(0)おやつ

2011年12月27日

定番だけどやっぱりおいしい♪バナナケーキ

真っ黒になってきたバナナでパウンドケーキ焼きました♪



本当に簡単にできて、こんなにおいしいなんて・・・
一番最初に作ってくれた人ありがとう(笑)

いろいろ作り方はあると思うけど、私が作るのはホットケーキミックスを使うので
失敗もなくて絶対においしくできます☆


材料(パウンド型1台分)
卵1個
砂糖40g
サラダ油またはオリーブオイル50cc
ホットケーキミックス 100g
バナナ1本(つぶしておく)

これらの材料を全部順番に混ぜて型に入れ
180℃予熱したオーブンで30分焼くだけ♪

我が家では2台分一気に作るので材料は2倍なんですが
カロリーがちょっとだけ気になるので(笑)
砂糖は60g、オイルは80ccにして作りますがおいしくできますよ。
チョコチップやナッツ類なんかも入れるとおいしい~(人´∀`*)

ホットケーキミックスは地元スーパーのマツヤさんで
800g198円のものをいつも買っています。
どこの物と比べても一番安いし、200gずつの小袋に入っているので
2台分作るときに量らなくて済んで本当に便利なんですよ♪


あと2日で娘も冬休み。
また冬休みのおやつに焼こうかな(*^-^*)



にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村


  


Posted by *yuki at 12:06Comments(0)おやつ